2006年 03月 31日
「風のハルカ」最終週
今週に入ってからは、1週間持ちそうなネタを1日の回で済ませて行ってる、、
連ドラにも「ラストスパート感」って大事だと思うが、こりゃ、ちょっと無謀過ぎるんでは、、
なんか、用意して使わなかった1ヶ月分のネタを、もったいないからと、無理矢理、最後の週に詰め込んだ気が、、、、
まぁ、いいけどね、、
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-31 15:58
|
Comments(0)
2006年 03月 27日
■サウンド・オブ・サンダー(H)
「ひょえ〜〜時間波がやってきたじょい!!」
「ちくしょお、2055年の人間ばナメるな!!それっ、2055年のシカゴの風景をインサートだ!ついでに2055年の車も見せつけてやれ!」
ヴゥウォ〜ウォ〜〜
「ふうぅ、なんとか助かったようだな、、」
ビヨン、ビヨ〜ン
「うぬっ、、お、おまえは何者ぞ?」
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-27 00:48
|
Comments(5)
2006年 03月 25日
風のハルカが終わっちゃう、、
前の「ファイト」も、その前の前の「天花」も、おいらは全くダメで(間の「わかば」はまぁまぁだったけどね)、始まって2週間も経たないうちに、早々と見捨てたが、今回の朝ドラは良かった!!・・だから、なおさら残念!
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-25 20:41
|
Comments(0)
2006年 03月 23日
すごいぞ、ワーナー!ウソつけ、FOX!
しかも、SFうば捨て山「ソイレントグリーン」、マックイーン&ペキンパー「ゲッタウェイ」まで!
さらに、スコセッシ師匠とデ・ニーロの原点「ミーン・ストリート」が、そんなバナナの叩き売りのような値段で、、、
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-23 11:32
|
Comments(2)
2006年 03月 22日
WBC総括
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-22 13:34
|
Comments(0)
2006年 03月 17日
笑えるぞ、アメリカ!日本、準決勝進出!
だれもが、昨日の韓国戦の敗戦で、日本の4強入りは99.99%諦めていたはずだ。
だって、メジャーのスーパースター軍団のアメリカが、メキシコに負ける訳ゃあない、、世界中のだれもがそう思っていたはずだ。
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-17 14:04
|
Comments(8)
2006年 03月 14日
久々にサントラ買うてダマされる!
いかん、ここで買っては、あと20日弱ある今月をどう乗り越えるんだ、、と気持ちを切替え、韓国映画のサントラコーナーに移動、、
すると、昨年来から探し続けて、ソールドアウトの宣告ばかりを受けてきた韓国直輸入「親切なクムジャさん」のサントラ発見!
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-14 11:45
|
Comments(4)
2006年 03月 13日
ちくしょう、アメリカ審判め!キタねぇぞ!
アメリカの勝利のヒーローはAロッドでなく、主審のクソ毛唐やね。
やっぱ、こういうとこで、WBCって何だかんだいって結局はアメリカ主導のイベントなんだなって、、、肝心要なトコで公平感なくヤダネェ、、って興醒めしちまう、、
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-13 10:38
|
Comments(0)
2006年 03月 12日
■エミリー・ローズ(HR)
不覚にも泣いてしもた、、、いやぁスバラしい!!
予告観た感じじゃ、きっと、おいらとなどさんを狂喜乱舞させるB級C級ホラー路線か、、と思ってたら、ところがどっこい、こんなに誠実な作品だったとは、、、いや失礼しました。
予想と違ったカラー(イイ裏切られ方)だったとはいえ、期待してたものもちゃんと魅せてくれるし(ちゃんと怖いし)、、うん、言うことありません、、美味しい映画ありがとう!ごっつあんでした。
つづき
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-12 03:32
|
Comments(9)
2006年 03月 08日
シネコンの弊害
▲
by cinema-stadium
| 2006-03-08 16:42
|
Comments(6)