1
2011年 12月 31日
■山本五十六(HR)
今年の締めは、山本五十六。そういや去年も役所広司の「最後の忠臣蔵」だったなぁ

成島さんは監督としての腕も「八日目の蝉」とこの作品で名匠の域に!おめでとうございます。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2011-12-31 23:59
|
Comments(0)
2011年 12月 31日
■リアル・スティール(HR)
爆泣!見事な今の時代のロッキー!!これぞ正しいCGの使い方!

息子の登場のタイミング、恋人登場のタイミング、戦いのタイミング、敗北のタイミング、アトム登場のタイミング、あらゆるタイミングが教科書的どんぴしゃ。だから面白いし泣ける。だからアメリカ映画はやめられない!
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2011-12-31 23:54
|
Comments(0)
2011年 12月 31日
■ミッション・インポッシブル:ゴーストプロコル(HR)
3作目が大好きなオイラであったが、それを超えたよ、この気持の良さ。

前から言ってるけど、走るトム最高!やっぱね、トム・クルーズはすごいよ。
やっぱ、おいらにとって、スーパースターはトムだよ。最後も泣けた。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2011-12-31 23:48
|
Comments(0)
2011年 12月 31日
■怪物くん(2B)
さすがは中村監督。ちゃんと、娯楽作にしてるんだもん。

テレビ版好きだった次女はもちろん、おいらも存分に楽しめたよ。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2011-12-31 22:35
|
Comments(0)
2011年 12月 31日
■50/50 フィフティフィフティ(HR)
▲
by cinema-stadium
| 2011-12-31 21:32
|
Comments(0)
1