2014年 04月 28日
■アナと雪の女王 字幕版(2B)
字幕版も悪くないが、やっぱ伝統的に吹き替えがうまい国なんで、今回は吹き替え版をとるね、オレは。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-28 16:28
|
Comments(0)
2014年 04月 26日
■シャドウハンター(H)
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-26 13:34
|
Comments(0)
2014年 04月 26日
■アメイジング・スパイダーマン2 3D(H)
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-26 13:32
|
Comments(0)
2014年 04月 25日
■南極料理人(HR)
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-25 13:31
|
Comments(0)
2014年 04月 21日
■ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(GO)

●参ったな、、予備知識無しで入って、つまんないなあ、と思いながら見始めて、途中で、そっちの世界に振る訳か、と思ったけど、やっぱつまんない。
ホントにショーン・オブ・ザ・デッドの監督作?とも思ったが、パブ描写は近いから、残念ながらそうなんだろ。
リズム悪いし、主要なオッさんたちが誰一人魅力感じないのが何より致命傷やな。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-21 13:33
|
Comments(0)
2014年 04月 21日
■クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(HR)
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-21 13:30
|
Comments(0)
2014年 04月 20日
■キャプテン・アメリカ ウインターソルジャー(HR)

●マーベル映画化史上、最高傑作!
無駄に長いアベンジャーズよりアベンジャーズしているし、絶好調時の007シリーズに近い女キャラ、悪キャラ、脇キャラのバランスの良さ!
そうスカヨハは、ボンドガールそのものなのよ。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-20 13:29
|
Comments(0)
2014年 04月 19日
■パラノーマル・アクティビティ 呪いの印(H)
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-19 13:28
|
Comments(0)
2014年 04月 18日
■グッド・ウィル・ハンティング 旅立ち(HR)

●今年観た新旧すべての作品の中で一番好きかも。
ずっと未見で、ビデオでなくスクリーンで出会えて良かった。
なるほど、とっぽいイメージ強かったマット・デイモン、ベン・アフレックも、最初にこれと出会ってたら違ったかもしれん。
自分の才能と若さを思うようにコントロールできない歯痒さが痛くも清々しい、美しい作品。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-18 13:26
|
Comments(0)
2014年 04月 17日
■オズの魔法使(2B)

●古さを感じさせないデジタル修正力に驚き。前半のツイスター描写にちょっとワクワク。
お伽の極彩色世界はティム・バートンに通じるんだなとか、後世への影響が随所に見え、そういう見方も楽しい。
■
[PR]
▲
by cinema-stadium
| 2014-04-17 13:26
|
Comments(0)